魁龍@福岡市のラーメン
コラッ鉄矢、なんばしよっとか!ということで福岡出張から帰ってきました。
出雲空港から一日二便の福岡空港。どうしても初日は完全移動日になってしまう。そこで福岡を満喫するために目指した一発目のラーメン屋は「魁龍@福岡市」。横浜ラーメン博物館にも出店していた(平成16年8月末にて卒業)有名店である。
濃厚豚骨の久留米ラーメンにして本店は小倉。横浜で全国区になり、ここは博多。
たしかに空港から近いのだけど、地図を吟味すればするほど自動車で訪れる郊外店のようである。国内線ターミナルから滑走路を挟んだ反対側、国際線ターミナルの玄関から少し進んだ場所だったりする。
ターミナルを結ぶ無料の連絡バスを発見。そこから徒歩15分くらいか。。。空港の敷地を脱出するのに時間を要する。そもそも、徒歩で空港に出入りする客なんて「想定外」なんである。
無理矢理歩いて店舗発見!
午後一時前、ちょっとだけ待つとすぐ座れた。車に乗り合わせて来店するサラリーマンが多いですな。魁龍ラーメンが人気の様子だけど、初日から飛ばしてゲッソリした二郎系の教訓を得て、まずはデフォルトのラーメンを注文。
シンプルな豚骨ラーメンが出てきましたよ。
まず、スープ。。こってり、まったりの旨み十分。ブタさんの<骨>を感じるスープなんだな。かためでプツッとした極細麺をズルッとすすると、来たぞコレ!。飛行機で一時間、自分が九州に来たのだと実感する麺。一般的なものよりも色が薄くて、短くて、細かいシナチク、美味しい。
一気に食べる。スープに骨粉の泥状になった沈殿物が残るタイプ。
満足して店を後にする。とりあえず、地下鉄東比恵駅に向かって歩き始めたんだけど。。遠いっす。。
ぜったい国際線ターミナル→連絡バスで国内線ターミナル→地下鉄福岡空港駅が正しい気がするぞ。しかも道間違えて、博多駅まで歩いちまった。
運動不足くんが急激に50分散歩するのは良くないと思う。。。
出雲空港から一日二便の福岡空港。どうしても初日は完全移動日になってしまう。そこで福岡を満喫するために目指した一発目のラーメン屋は「魁龍@福岡市」。横浜ラーメン博物館にも出店していた(平成16年8月末にて卒業)有名店である。
濃厚豚骨の久留米ラーメンにして本店は小倉。横浜で全国区になり、ここは博多。
たしかに空港から近いのだけど、地図を吟味すればするほど自動車で訪れる郊外店のようである。国内線ターミナルから滑走路を挟んだ反対側、国際線ターミナルの玄関から少し進んだ場所だったりする。
ターミナルを結ぶ無料の連絡バスを発見。そこから徒歩15分くらいか。。。空港の敷地を脱出するのに時間を要する。そもそも、徒歩で空港に出入りする客なんて「想定外」なんである。
無理矢理歩いて店舗発見!
午後一時前、ちょっとだけ待つとすぐ座れた。車に乗り合わせて来店するサラリーマンが多いですな。魁龍ラーメンが人気の様子だけど、初日から飛ばしてゲッソリした二郎系の教訓を得て、まずはデフォルトのラーメンを注文。
シンプルな豚骨ラーメンが出てきましたよ。
まず、スープ。。こってり、まったりの旨み十分。ブタさんの<骨>を感じるスープなんだな。かためでプツッとした極細麺をズルッとすすると、来たぞコレ!。飛行機で一時間、自分が九州に来たのだと実感する麺。一般的なものよりも色が薄くて、短くて、細かいシナチク、美味しい。
一気に食べる。スープに骨粉の泥状になった沈殿物が残るタイプ。
満足して店を後にする。とりあえず、地下鉄東比恵駅に向かって歩き始めたんだけど。。遠いっす。。
ぜったい国際線ターミナル→連絡バスで国内線ターミナル→地下鉄福岡空港駅が正しい気がするぞ。しかも道間違えて、博多駅まで歩いちまった。
運動不足くんが急激に50分散歩するのは良くないと思う。。。